NEWS

お知らせ一覧

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. そろそろ本格的ドライシーズン

そろそろ本格的ドライシーズン

Yoheiです

「梶の浜」水温 23℃ 透視度 6~8m

「岩骨」  水温 23℃  透視度 10~15m
「へいぶ根」水温 22℃  透視度 6~8m
「プール」 水温 20℃  透視度 10m

めっきり寒くなり今日はボートチーム全員ドライスーツでのダイビングとなりました

ビーチの方も海上がりは寒い寒いとジャグジーまっしぐらの人も見うけられ、そろそろ秋も深まり本格的ドライシーズン突入ですかね

今季初ドライの方や、ドライスーツ初めての方も今からドライに慣れておくと冬場のドライスーツが快適になりますので

ドライスーツどんどん使いこなしていきましょうね~

さて水中も、今日は久しぶりに秋らしいウミウシに出会えました

手前のコトヒメウミウシと奥のアイリスミノウミウシ

アイリスミノウミウシ見るとそろそろ秋も深いかと思いますが、やっぱり今年は例年になくウミウシさんの出現が少なく苦労しますね

アイリスミノ見られて今日嬉しかったですもん

へいぶ根のクマドリカエルアンコウやフリソデエビは元気で最初に見つけた頃より大きくなってきました

これ以上大きくなると一番可愛い時を逃しますから、皆さん今のうちですよ~

その他南方種は多くカミソリウオ、ニシキフウライウオ、アジアコショウダイ、アヤトリカクレエビ、などなど多く楽しめてました

明日から少し気温上がりますが、天気が悪い予報なので体感はあまり感じないかな~

ころころ天候が変わりますので体調管理に気をつけてダイビング楽しんでくださいね!

生物

ビーチ
タツノイトコ、クマノミ、ツノダシ、イソコンペイトウガニ、コケギンポ、カエルアンコウ、ナンヨウツバメウオ

ボート
ハナタツ、オイランヨウジ、カミソリウオ、ニシキフウライウオ、ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、フリソデエビ、ムチカラマツエビ、アカホシカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、アジアコショウダイyg

☆イベント情報☆
2024年

10月26・27日 ハロウィンパーティ
11月16・17日 焼き芋祭り
12月21・22日 クリスマスパーティ

2025年

1月12・13日 餅つき大会

2月8・9日 バレンタインパーティ

3月1・2日 ひな祭りパーティ

4月12・13日 山菜祭り

☆ツアー情報☆
2024年

11月9・10日 伊豆ツアー

11月23・24日 忘年会ツアー

12月21・22日 北川・伊豆ツアー
12月30日~1月2日 年末年始石垣島ツアー

2025年

1月17~19日 東北ダンゴツアー

2月14日~16日 ホエールツアーin奄美

2月19日~24日 海外ツアー

3月15・16日 千葉or伊豆大島ツアー

5月3~6日 宮古島ツアー

7月18~21日 久米島ツアー

8月9~11日 八丈島ツアー

 

 

お知らせ

お知らせ一覧