NEWS

お知らせ一覧

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. らふすなうと・・・パイプフィッシュ!!

らふすなうと・・・パイプフィッシュ!!

はやとです

「梶の浜」水温 21℃ 透視度 5~10m

「岩骨」  水温 21~23℃  透視度 10~15m
「へいぶ根」水温 21~23℃  透視度 10~15m
「プール」 水温 19℃  透視度 10m

台風20号の影響で浅場はうねっていましたが、海は悪くない!

4mほど降りれば青い水が広がっていて、浮遊物はあるものの10mほど見えていました!

最近気温も水温も下がってきてドライスーツを着る方が増えました。

そろそろ衣替えですね~

これからは透視度も安定してきて気持ちよく潜れる海が続きますよーー!!

めっちゃキレイでしょー!!!

なんとこれ今日の城ヶ島なんですよ~

キレイな海で群れも沢山♪

カゴカキダイも群れでいついてくれて見ごたえあり!

今日はクレバスに入りタカベの群れやイサキの群れにも逢えました。

海が綺麗なのでクレバスやオアシスのダイナミックな地形でのダイビングも楽しいですね

マクロな生き物も沢山いて、

イソコンペイトウガニや

フリソデエビ。

ムチカラマツエビやアヤトリカクレエビなどのエビカニ達もキュート!💕

チャガラや

ベンケイハゼなどのハゼたちや

昨日一昨日のうねりでもまだいてくれていたナンヨウツバメウオも!

タツの仲間達も沢山いて、

ノコギリヨウジや、ちょっと珍しいオイランヨウジ。

タツノイトコやハナタツ

タカクラタツなど!

ニシキフウライウオや

カミソリウオ・・・いえいえ「Roughsnout ghost pipefish」も!

皆さんはこのふさふさカミソリウオ知っていました?

ずっとカミソリウオだと思っていたら、まだ和名が付いていないカミソリウオの仲間だそうです!

Roughsnout ghost pipefish(ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ)

こんなに生き物が多くて海が良いのは今のうちだけかもしれませんよ??

是非城ヶ島に潜りに来て下さい♪

 

 

 

生物

ビーチ
タツノイトコ、タカクラタツ、クマノミ、チャガラ、クロイトハゼ、ツノダシ、イソコンペイトウガニ、コケギンポ、カエルアンコウ、ナンヨウツバメウオ、ムカデミノウミウシ

ボート
ラフスナウトゴーストパイプフィッシュ!、ハナタツ、オイランヨウジ、カミソリウオ、ニシキフウライウオ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウ、フリソデエビ、ムチカラマツエビ、アヤトリカクレエビ、アカホシカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、アジアコショウダイyg、スミツキベラyg

☆イベント情報☆
2024年

10月26・27日 ハロウィンパーティ
11月16・17日 焼き芋祭り
12月21・22日 クリスマスパーティ

2025年

1月12・13日 餅つき大会

2月8・9日 バレンタインパーティ

3月1・2日 ひな祭りパーティ

4月12・13日 山菜祭り

☆ツアー情報☆
2024年

11月9・10日 伊豆ツアー

11月23・24日 忘年会ツアー

12月21・22日 北川・伊豆ツアー
12月30日~1月2日 年末年始石垣島ツアー

2025年

1月17~19日 東北ダンゴツアー

2月14日~16日 ホエールツアーin奄美

2月19日~24日 海外ツアー

3月15・16日 千葉or伊豆大島ツアー

5月3~6日 宮古島ツアー

7月18~21日 久米島ツアー

8月9~11日 八丈島ツアー

 

 

お知らせ

お知らせ一覧