クリスマスプレゼント💚🎁
はやとです!
「梶の浜」水温 16~17℃ 透視度 15m
「岩骨」 水温 16~17℃ 透視度 15m
「へいぶ根」水温 16~17℃ 透視度 10m
「プール」 水温 12℃ 透視度 10m
「今年のプレゼントはダンゴウオ」
2024年12月25日。変態ダイバーはクリスマスの夜も海へ。
今月の頭まで水温が18℃もあり、今年もダンゴウオの出現が心配されていました。
しかし先週から海は一度15℃まで一気に落ち、今は平均17℃ほど。「これは!」と思い今週に入ってから夜にダンゴウオを捜索をしていました。
捜索メンバーはお馴染みのシーズー三浦の戸井田さんと私。タツの出産やカエルの産卵を追っていた凄腕プロダイバーです。
毎年ダンゴウオを見つけるのは城ヶ島のスタッフではなく戸井田さん。私も探してはいるのですが毎回負けています。(勝ち負けではないですが。。。)
戸井田さんは「今年は発見第1号譲るよ~」と言いつつもめちゃくちゃ潜り、探しています。私も負けず探していますが。
そして今日25日。クリスマスの夜にサンタさんに願いつつ、日没後の海へ。
このクリスマスに緑と赤のダンゴウオがいたら最高だな~と二人で話しつつ、見つけたらお互いめっちゃブザーや鈴を鳴らしライトを振って知らせる!と約束をしエントリー。
捜索を始めて50分。私はやっぱりいないな~と思いつつ探してきたルートを一旦戻りながらまた捜索。
すると向こうから振ってるライトが見える!
そのライトを見た瞬間、驚きと嬉しさと戸井田さんへの尊敬が半分。
嬉しそうにガッツポーズをする戸井田さんに案内されながらある場所へ。
そこにいるのは緑ダンゴ!!!
今年もいてくれたんだ~と安心しながら写真を撮らせて頂きました💚
いや~やはりカワイイですね~
これでいる事は分かったので、とりあえずは来年も天使は期待できそうです!
でも悔しい。
ダンゴウオ居たのはめちゃくちゃ嬉しいのですが、自分が見つけたかったな・・・と悔しさが半分ありました。
戸井田さんはやっぱり凄いな~と思いつつも今年は譲るって言ったのに見つけやがった!と心の中で。
でも居た事には変わりないので嬉しいです!
今年のクリスマスプレゼントは戸井田サンタからの緑ダンゴでした♪
赤の子もいたら嬉しかったですが見つからず。でも欲張りは言いません。一匹でも十分です!
年内は天気は良いのですが西風が強い日が続くので、おそらく浅場にいるダンゴウオは移動してしまうでしょう。
年明け後は新たな子達を見つけたいのでその時は是非城ヶ島に逢いに来て下さい♪
生物
ビーチ
タツノオトシゴ、タツノイトコ、タカクラタツ、クマノミ、クロイトハゼ、イソコンペイトウガニ、コケギンポ、カエルアンコウ
ボート
ニシキフウライウオ、オオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ、ウミカラマツエビ、アヤトリカクレエビ、アカホシカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、ボブサンウミウシ
☆イベント情報☆
2025年
1月11・12・13日 餅つき大会🎍
2月8・9日 バレンタインパーティ💖
3月1・2日 ひな祭りパーティ🎎
4月12・13日 山菜祭り⛰
10月25・26日 ハロウィンパーティ🎃
11月15・16日 焼き芋祭り🍠
12月20・21日 クリスマスパーティ🎄
☆ツアー情報☆
2024年
12月29日~1月1日 年末年始石垣島ツアー
2025年
1月17~19日 東北ダンゴツアー🍡
2月8・9日 伊豆ツアー🗻
2月14日~16日 ホエールツアーin奄美🦈
2月21日~25日 セブ島ツアー🍌
3月8・9日 伊豆ツアー🗻
3月15・16日 千葉or伊豆大島ツアー
4月19・20日 洋平生誕祭ツアー🎂
5月3~6日 宮古島ツアー
6月21・22 ドルフィンスイムin三宅島🐬
6月28・29日 神子元ツアー🦈
7月19-21日 八丈島ツアー
7月26・27日 神子元ツアー🦈
8月30・31日 神子元ツアー🦈
9月6・7日 ドルフィンin三宅島🐬
9月13-15日 沖縄本島ツアー🏖
10月10-13日 愛南ツアーwith kikiさん
11月29・30 忘年会ツアー🍺