
奄美でクジラと泳いできましてん🐋🌺
冬の奄美といえば!!!そう、クジラ!!!
JDCホエールスイムツアーへ行ってきました🐋🐋🐋
初奄美のお客様が多かったので、しっかり陸も楽しみました!
空港からまず向かうのは、鶏飯じゃん?
この季節の奄美は、満開の緋寒桜~
2月中しか飲めない生絞りたんかんジュースに~
Lafonteのアイスに~ (毎日食べた)
おっと、
ウエイトいらないくらい食べてばかりなので
山道歩いて運動して~
郷に従えという事でこの土地の自然をしっかり勉強~
ここにしかないオリジナルガチャガチャ
何回やってもケンムンとハブばっかりでアマミノクロウサギが出てこない!!!
持ってる方いらっしゃったら是非見せて下さい。
夜はしっかり食べてしっかり飲んで
明日からの本番に備えておやすみなさーい!
そして日の出と共に、眠い目をこすりながら、、、
ちょっと二日酔いをひきづりながら向かった海は、、、
ヤンバかった!!!!!!
先に言っちゃいます。
「神回デス」
ハイ ドーン!
親子クジラのヤンチャ小僧が母さんの心配もよそに
何回も!何回も!何回も!
目の前まで遊びに来てくれる神対応!
しかし、私たちはあくまでも海にお邪魔している身、
興奮を抑えながらクジラへの思いやりを忘れず、驚かせないよう浮き続ける!
みんなNICE流木!!!
(クジラ+ゲストさんのこの光景を見れて私は一安心。泣)
みんなのクジラ愛が溢れるやさしい時間が流れてました(´;;`)
2日目のホエールスイムは前日の神回には劣る物の
新生児と思われるまだ白っぽいホワホワ子クジラを連れた親子登場!
お母さんがしっかり傍で泳いでいました♡
そのクジラ毎に性格も子育てスタイルも違うから
船上でクジラの気持ちになったり考察を繰り広げるのもホエールスイムの醍醐味であります。
現地の方々が毎年ルールを制定し、守り続けてくれているお陰でこの感動を味わえている、、
感謝の気持ちでいっぱいです。
今回お世話になった「あまみこダイバー」の
吉川船長・スタッフの方々
大変お世話になりました!
ご参加いただいたゲスト様も有難うございました!
まだまだ今年のホエールシーズンは続きますが
成長した子クジラたちがまた来年もその先も
日本近海にたくさん遊びにきてくれますように!
アリガッサマリョータ アマミ!
なおえ