
SEA&SEA YS-D3 DUO 最新ストロボモニター開始!城ヶ島ダイビングセンターで利用も購入もできますよ!
Yoheiです
「梶の浜」水温 23℃ 透視度 5~7m
「岩骨」 水温 20~23℃ 透視度 5~8m
「へいぶ根」水温 19~23℃ 透視度 5~8m
「プール」 水温 26℃ 透視度 10m
みなさーん!今回はフィッシュアイさんからのご厚意で城ヶ島ダイビングセンターにて新しいカメラ用ストロボモニター開始のご案内です
SEA&SEAさんから発売されているYS-D3 DUO が2棟モニター品として貸し出し可能となりました
こちらの製品はコンパクトカメラから本格一眼レフカメラまで幅広く対応可能で光量も国内販売品で最高峰の強さ
そして各種カメラに合わせて独自にセッティング可能なマニュアルモードとオリンパス機種に対応可能なRCモードも搭載した
多機能多用途対応の優れものです
今回はこちらを使い城ヶ島で初登場の!
ヒレナガネジリンボウを激写してきました
今回は2棟使いで撮影しましたが、発色・TTL調光のバランス共に良くヒレナガネジリンボウの白い部分も白飛びなくキレイに色が出てます!
明るさを変えるダイヤルも大きくまわしやすくグローブはめた手でもスムーズで、少しの動作で逃がしやすいハゼ類の前でもストレスなく変更可能でした
久しぶりの一眼レフ、せっかくなので色々遊びながらヒレナガネジリンボウとずっと一緒
正面顔とってみたり、飛ばし気味で撮ってみたり、遊べる撮影ってホント楽しいですよ~
そしてこのヒレナガネジリンボウがまためちゃくちゃ良い子で、おとなしく撮影していると全然逃げることもなくずっと撮らせてくれました
こういうライト当てちゃうと隠れちゃう魚さんは、やっぱりストロボ撮影ですよね~
楽しく遊んでヒレネジだけで90分潜っちゃいました
こちらのモニター品は光ファイバーケーブルとクランプもお貸しできるようになっていますので、今ストロボない方も利用できるようになります
使用後はご返却いただき、インスタにてseaandsea_officialをメンション、#ysd3duo #利用ショップをタグ付けして作品投稿して頂けると嬉しいです
ご利用、ご購入どしどしお待ちしています。
宜しくお願いしまーす
生物
ビーチ
タツノイトコ、ヒレナガネジリンボウ、ヒメスイ、ホウボウ、アナハゼ、アヤアナハゼ、キヌバリ、チャガラ、サビハゼ、リュウグウハゼ、ニジギンポ、コケギンポ、トウシマコケギンポ、イワアナコケギンポ、コモンイトギンポ、イソギンポ、ナベカ、ヒメイカ、アオウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ、サラサウミウシ、シラユキウミウシ、ムラサキミノウミウシ
ボート
ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、ハナタツ、イソコンペイトウガニ、イボイソバナガ二、トガリモエビ、イソバナカクレエビ、ハクセンアカホシカクレエビ、アヤトリカクレエビ、ムラサキウミコチョウ、ボブサンウミウシ、キャラメルウミウシ、ジボガウミウシ、サキシマミノウミウシ
☆イベント情報☆
2025年
10月25・26日 ハロウィンパーティ🎃
11月15・16日 焼き芋祭り🍠
12月20・21日 クリスマスパーティ🎄
☆ツアー情報☆
2025年
6月28・29日 神子元ツアー🦈
7月19-21日 八丈島ツアー🌺
7月26・27日 神子元ツアー🦈
8月30・31日 神子元ツアー🦈
9月13-15日 沖縄本島ツアー🌺
9月27・28日 ドルフィンツアー🐬
10月10-13日 愛南ツアーwith キキダイビングクラブ様🍊
11月29・30日 忘年会ツアー🍺