Service
器材預かりサービスってなに?

「家に持って帰るのは大変…」「家の中に器材があると…」という方!
城ヶ島ダイビングセンターではお客様の器材を全てお預かりすることが可能です。
お手軽に気軽にダイビングを楽しんでみませんか?
器材のお預かりと来店時の準備
器材を濡れたままの持ち運び・・・すごく重いですよね。家に帰ってまた洗って、干して、しまって・・・手間のかかり、保管場所にも苦労しますよね。
「器材お預かりサービス」では、それら面倒な全て手間を省き、あとはスタッフにお任せ!登録のみ完了すればあとはスタッフが全てお預かりします。
身体1つでダイビング!帰りも身体1つ!こんな気軽なダイビングはいかがでしょうか?
PRICE
参加費用
- 器材預かりサービス
-
月:¥3,850 週:¥1,100
(税込)
- 器材預かりサービス利用規約はこちら
事前定期メンテナンス案内
ダイビング器材は年に一度は最低メンテナンスをするもの。命を支える器材ですから、このメンテナンスは重要です。また「いざ!水中へ!!」という時に「プシューーーーーー!!」となってダイビングを断念・・・なんていう寂しい思いをしないためにも、定期的なメンテナンスをしておくことは大事です。「器材お預かりサービス」をご利用されることで、定期メンテナンスをご案内させていただきます。これでシーズン前にバタバタすることもなく、ダイビングに行く時には準備万端です!定期メンテナンスのご案内では、発送日、返却日、基本料金、目安となるパーツ代金などを合わせてご案内させていただきます。
メーカーからのメンテナンス案内や商品案内
メーカーからの新商品案内、モニター会やイベント、割引キャンペーン情報などお得情報ももちろんご案内致します。
希望リゾートへの発送手続きと返却受け入れ
今日は城ヶ島、来週は沖縄、その次は伊豆!そんな忙しいダイバーにも最適です。事前に申し込んでおくことで希望されるリゾートへ発送させていただきます。もちろん使用後はそのまま城ヶ島へ返却でOKです。こちらで洗って乾燥させて保管致します。
レンタル器材無料
お預かりサービスを利用されているお客様の器材が不調な時、スタッフに教えてください。レンタル代は無料でご利用いただけます。 (注1)レンタル器材には数に限りがございますので、サイズが合わない場合もございます。 (注2)フル器材のお預けの方はフルレンタルが対象、軽器材をお預けの方は軽器材が対象とサービス内容が異なりますので、ご了承ください。
定期メンテナンスのご案内について
器材お預かりサービスをご利用のお客様には、登録された最後のメンテナンス日からさかのぼって1年以内に「定期メンテナンスのご案内」を行わせていただきます。
メンテナンス対象メーカー
どのメーカーもお気軽にお問い合わせください
その他注意事項
- ①ダイブコンピューター、ライトのメンテナンスについてはメーカーに直接送る対応となりますので金額はメーカーによって異なります。都度お見積もりさせていただきます。
- ②BCエア漏れにつきましては対応できない場合もございますのでご了承ください。
- ③メーカーから発売されて10~15年前の器材については部品がない場合もございますのでご了承ください。
- ④メンテナンスは「基本料金+パーツ代金」となります。器材の劣化具合によっては金額がかなり異なりますのでご了承ください。また、パーツ代金はメーカー純正の部品、その他の部品で金額が大きく異なります。
例: 一般的なホース類の交換
メインのレギュレーター1本 ¥6,000~、オクトホース1本 ¥7,000~